【石川県商工会連合会】
小規模事業者持続化補助金【一般型】公募のお知らせ 10/2更新

「小規模事業者持続化補助金」(商工会地区分)の公募が始まりました。

「小規模事業者持続化補助金」は、資金や人材といった経営資源に大きな制約があることに加え、商圏や取り扱う商品・サービスが限定されており、人口減少による需要減少の影響を大きく受ける小規模事業者(※)が、今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更等に対応するために、商工会の助言等を受けて経営計画を作成し、その計画に沿って取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を国から補助金を交付する制度です。
「小規模事業者持続化補助金」(商工会地区分)に応募を希望される、小規模事業者の方は、事業所が所在する地域の商工会へご相談ください。

※:小規模事業者とは、「製造業その他の業種に属する事業を主たる事業として営む商工業者(会社および個人事業主)」であり、常時使用する従業員の数が20人以下(卸売業、小売業、サービス業(宿泊業・娯楽業を除く)に属する事業を主たる事業として営む者については5人以下)の事業者です。

〇補助上限:[通常枠]      50万円    [賃金引上げ枠]    200万円

      [卒業枠]         200万円     [後継者支援枠]     200万円

      [創業枠]         200万円
      ※インボイス特例(免税事業者からインボイス発行事業者に転換する事業者が対象)により申請する場合は
                     それぞれ補助上限が50万円引き上げとなります。

〇補 助 率:2/3(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については3/4)

〇対象経費:機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)、旅費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、設備処分費、委託・外注費

  

1.受付開始   令和5年9月12日(火)

2.受付締切   第14回:令和5年12月12日(火)

         事業支援計画書(様式4)発行の受付締切:原則令和5年12月5日(火)

※1~13回受付は終了しました
※申し込みにあたり、補助金申請者が所在する地域の商工会で書類を確認する作業が必要なため、締切日まで余裕を持った日程で、ご相談ください。

 3.申請書提出先、問合せ先
 石川県商工会連合会 経営支援課 
 石川県金沢市鞍月2-20
 石川県地場産業振興センター新館3階
 TEL 076-268-7300  FAX 076-268-9933
※問い合わせの対応時間は、9:00~12:00、13:00~17:00(土日祝日、年末年始除く) となります。
※商工会議所の管轄地域内に所在する小規模事業者については、別途、日本商工会議所・小規模事業者持続化補助金事務局にお問合せ・ご応募ください(全国商工会連合会・石川県商工会連合会・各商工会での問い合わせや応募書類の受付はできかねます)。

4.応募方法: 
 応募にあたっては、公募要領をご覧いただき、申請書様式により提出してください。

5.電子申請の利用
 電子申請(Jグランツ)の場合は下記リンクから申請してください。
  第14回受付締切分Jグランツ申請画面 https://www.jgrants-portal.go.jp/subsidy/a0W5h00000GMOHvEAP

 

ダウンロード
 1.公募要領(PDF) 月20日更新(第10版)
   新旧対照表(PDF) 第9版と第10版の新旧対照表です                 

 2.応募時提出資料・様式集(PDF)※申請に必要な様式に関する説明資料です 9月28日更新           

 3.参考資料(PDF)  9月14日更新     

 4.申請に必要な様式(Word)※全国商工会連合会特設サイトへのリンクです   6月14日更新  
   全国商工会連合会の特設Webサイトから、ワード形式の様式をダウンロードし、使用してください。

 5.様式3経費明細表作成ツール(Excel 5行版)※ウェブサイト関連費の計算を含む 9月21日更新
   様式3経費明細表作成ツール(Excel 30行版) ※ウェブサイト関連費の計算を含む 9月21日更新         

   様式3経費明細表作成ツール 操作マニュアル(Excel) 9月21日更新         

 6.小規模事業者持続化補助金<一般型>ガイドブック(第10版) 10月2日更新  

          

 

※本ページは随時更新します。
 

 県内商工会連絡先一覧

商工会名 電話番号
能美市商工会 0761-58-4230
山中商工会 0761-78-3366
川北町商工会 076-277-2133
美川商工会 076-278-3328
鶴来商工会 076-273-2211
白山商工会 076-254-2828
野々市市商工会 076-246-1242
かほく市商工会 076-282-5661
森本商工会 076-258-0276
津幡町商工会 076-288-2131
内灘町商工会 076-286-4200
羽咋市商工会 0767-22-1393
富来商工会 0767-42-2562
志賀町商工会 0767-32-1002
宝達志水町商工会 0767-28-2301
能登鹿北商工会
同 田鶴浜支所
同 能登島支所
0767-66-0001
0767-68-2253
0767-84-1087
中能登町商工会
同 鹿西支所
0767-76-1221
0767-72-2121
門前町商工会 0768-42-0360
穴水町商工会 0768-52-0516
能登町商工会
同 柳田支所
同 内浦支所
0768-62-0181
0768-76-0066
0768-72-1144